こんにちは!HELSINGと申します♪
風邪がはやって来る時期になってきましたが、皆さんは元気に過ごされていますでしょうか?新型コロナウイルスの感染者数もかなり増えているようですので、予防は欠かせませんね。
皆様の生活が充実するように、どんどん新しい記事を出していこうと思います♪
ところで今回紹介したい商品は、
ロジクールのワイヤレスゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT」
になります。
こちらは2020年12月22日に発売されている軽量のゲーミングマウスですが、どんなものか解説してみます。
【新登場!】ロジクールの新作ゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT」のスペックや価格などを調査♪
と題してお送りしてまいりますので、最後までお楽しみください♪
- ◎ワイヤレスゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT」とは?
- ◎ワイヤレスゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT」のスペック
- ◎eスポーツにはロジクールのPRO X SUPERLIGHT?
- ◎買うとしたらどこで購入すべき?
- ◎まとめ
◎ワイヤレスゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT」とは?
「PRO X SUPERLIGHT」は軽量を売りにしたロジクールのゲーミングマウスです。
本来ゲーミングマウスというと、重量感があるイメージがありますが。しかし、「ロジクールG PRO X SUPERLIGHT」はというと、なんと重さ63gの超軽量型マウスということで衝撃を与えました。
ではそんなこのゲーミングマウスがどんなスペックなのかを解説していきます。
◎ワイヤレスゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT」のスペック
(画像=ロジクール)
それでは早速「PRO X SUPERLIGHT」についてのスペック解説に参ります。
【スペック表】
型番 | ブラック : G-PPD-003WL-BK ホワイト : G-PPD-003WL-WH |
重さ | ホワイト:62g ブラック:61g |
高さ | 125mm |
幅 | 63.5mm |
奥行 | 40mm |
技術仕様 | ・POWERPLAY対応 ・LIGHTSPEEDワイヤレス テクノロジー ・オンボードメモリ1 ・クリック テンショニング システム ・ゼロ添加物PTFEフィート ・5個のボタン |
センサー | HERO |
解像度 | 100~25,400DPI |
最大加速 | > 40G |
最大速度 | > 400IPS |
USBレポートレート | 1000 Hz (1ms) |
マイクロプロセッサ | 32ビットARM |
電池(連続動作) | 70時間 |
その他 |
・USBポート (オプションのソフトウェア ダウンロード時) |
★価格
直販価格は17,820円(税込)となっています。
因みに、ホワイトもブラックも価格は変わりませんが、発売時期が異なります。
ブラックは2020年12月22日に発売となりますが、ホワイトは2021年2月25日に発売となっています。
★カラー
カラーは2種類用意されており、ブラックとホワイトがあります。
好みによってどちらを選べば良いのか選びやすく、goodです♪
★軽さ
今回紹介させていただくゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT」は、ブラックが61g、ホワイトが62gと微妙に違います。
どちらも軽量設計されており、非常に使いやすいと思います!
★センサー
センサーには「HERO 25K」を採用しています。これは、最大解像度が2万5600DPIとなっています。
さらに操作の遅延を軽減するための「LIGHTSPEED」というワイヤレス技術を使用しており、使い勝手をより快適にさせます。
★バッテリー
バッテリーは、充電式のリチウムイオン電池を内蔵しています。
これだけの軽量マウスにもかかわらず、バッテリーの駆動時間は1回のフル充電で70時間です!
★多彩なボタン
マウスについているボタンは、側面に2つとその他3つ。合わせて5つのボタンが使用可能です。
これは、「Logicool G HUB」という専用のソフトを使うことによって、それぞれのボタンへ機能を与えることができます。
自分の使いやすい位置にボタンをカスタマイズ出来ますので、ゲームをプレイする際には、より実力を発揮できるでしょう。
◎eスポーツにはロジクールのPRO X SUPERLIGHT?
日本国内だけではなく、海外のプレイヤーからも愛され続けている「Logicool G」。
今回新登場するPRO X SUPERLIGHTは、eスポーツ用に設計された軽量マウスになります!
操作性を正確にするために、ある程度重さがあったほうが良い場合もあります。
が、このマウスは軽量である事を特徴としていることから、「より早く動かせる」点においては素晴らしいものです!
◎買うとしたらどこで購入すべき?
直販価格は17,820円(税込)となっていますが、おそらく購入する場所によって、ポイントバックや割引が異なります。
現在あるデータをもとに、表にしたものが以下となります。↓
ショップ情報 | 価格 | ポイント・キャッシュバック等 |
Amazon.co.jp | ¥16,200 | △162P |
PCワンズ | ¥16,200 | △162P |
ビッグカメラ.com | ¥17,820 | △1782P |
ソフマップ.com | ¥17,820 | △1782P |
楽天ビックカメラ | ¥17,820 | △1782P |
※最安値です。
他を見ていくと、金額面ではアマゾンとPCワンズが安いですね。
ただ、値段自体はそこまで大差はないようですので、自分がどのショップをよく活用しているかによって決めるといいかなと思います。
ポイントが散らばっちゃうのは一番もったいないので…。
◎まとめ
いかがでしょうか?
【新登場!】ロジクールの新作ゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT」のスペックや価格などを調査♪
と題してお送りしてまいりました。
- 直販価格は17,820円(税込)
- PRO X SUPERLIGHTはeスポーツ用に設計されたもので、軽さが特徴
- カラーは2種類あるが、ホワイトは2020年2月に発売予定
と言う結果になりましたね!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
気になる方はこちらをチェックしてみて下さい。↓