HELSINGのIT部屋

トレンドを意識した様々な携帯関連の情報をご提供します。ケースやカバーも紹介しているので見てね!! 記事が見つからない場合(404)、お手数ですが検索バーより、記事を検索してください。

MENU

【Galaxy S21 Ultra 5g・ケース】Galaxy S21 Ultra 5gにつけたいオシャレなスマホケース、 これがおすすめ!

f:id:HELSING:20211028085221j:image

(画像=Galaxy)

こんにちは!元携帯販売店員のHELSINGと申します。

今回は、「Galaxy S21 Ultra 5g」を購入した or これから購入予定、という方に向けてお買い得かつオシャレなスマホケースをご紹介させていただきたいと思います。

では、早速ですが最後までお読みいただけますと幸いです!

◎そもそもスマホケースって必要?

f:id:HELSING:20211022134124j:image

スマホを使っている方なら、ケースをつけてスマホを使用している割合の方が多いのではないでしょうか?一方で、あえてスマホケースをつけないことを選択する方もいます。

ということで、原点に戻って「そもそもスマホケースはつける必要があるのか?」について考えてみます。

スマホケースをつける派】

スマホケースをつける派の理由としては、オシャレなものや使い勝手を良くするもの(例えば、スイカ等カードを収納してすぐ使えるようにする)等、人によって理由は様々だと思います。

が、私が携帯ショップの店員をしていたころにスマホケースをつけるお客様は、ほとんど 「新品のスマホに傷をつけたくない」という理由でした。

特にこの部分にこだわるのであればスマホケースはつけることをお勧めします。

スマホケースをつけない派】

では、逆にスマホケースをつけていない方もいますが、スマホケースをつけない派の意見としては、

・もともとのスマホのデザインをケースによって消したくない

・ケースを付けないことで、発熱によるバッテリ劣化対策に効果がある

等、携帯販売店員をしていた頃このような声をお聞きすることが多かったです。

ケースをつけてしまうことで、スマホ本体のかっこよさを消してしまうことは言うまでもありませんが、ケースをつけないことでスマホ本体に熱がこもりやすくなってしまうことを防ぐ効果もあり、スマホのバッテリが長持ちします。

特にこれは、スマホで重いアプリをよく使われる方にお勧めできる方法です。(冷却機能付きのケースを購入される方もいらっしゃいます。)

スマホケースの予算は?

f:id:HELSING:20211022134023j:image

スマホケースの値段は安価なものから高価なものまでピンキリです。中には100円ショップに売っているものもありますが、勿論すべての人たちが100円ショップでスマホケースを開入しているわけではないです。

スマホケースは2000円〜4000円で購入されている方が多く、ネットショッピングでもその辺りの価格で販売されているものが多いことがわかります。

予算としてはこの辺りを基準とすれば良さそうですが、これはあくまで基準ですので、最終的には自身が欲しい機能やデザイン次第で値段は変わると思います。

また、スマホケースの選び方と種類に関しては以下の記事でご紹介させていただいており ますので、一緒にご覧ください。

↓↓↓

helsing-keitaiura-otoku.hatenadiary.jp

スマホケースをネットで購入するメリット

f:id:HELSING:20211022134227j:image

スマートフォンのケースは携帯ショップや家電量販店でも多く扱っており、スマホを買うと同時にケースもポイントで購入するといった流れはよくある話です。やはり、実際に商品を見て(サンプルがある場合はそれも試して)手に入れることができるのは、お店で購入する最大のメリットですね。

では、これをネットで購入するにはどのようなメリットがあるのかという点ですが、大きく挙げてみると

・お店で売っている商品と比べて費用が安めに設定されていることが多い

・実際の店舗にわざわざ行くことなく商品を購入できる

と、上記のようなメリットが挙げられます。特にコロナ禍では、実際に外でする必要がない点はかなり大きなメリットになりますね。

◎「Galaxy S21 Ultra 5g」のケースを選ぶならコレ!おすすめスマホケースをご紹介!

f:id:HELSING:20211022134249j:image

では本題ですが、スマホケースに関する以上のことを踏まえた上で「Galaxy S21 Ultra 5g」に対応したスマホケースのおすすめをご紹介します。

① 【TPU】Galaxy S21 Ultra 5G ケース [ブラック]

TPUのスマホケースです。

持ちやすさと壊れにくさを兼ね備えており、特に背面の光沢がある部分は傷はつくものの頑丈です。ブラックという色は女性男性問わず人気が高いようですね。

② 【手帳型】Galaxy S21 Ultra 5Gスマートクリアビュー Sペンホルダー付ケース[ブラック]

値段は少し高めですが、Sペンがセットでついている手帳型の純正品です。ゴムが堅めになっておりケースの装着と取り外しが難しくなっていますが、これは純正で端末にフィットしているからだとも言えます。
デザインもすっきりとしたものとなっており、他のケースを購入したものの結局最後は純正を購入するという方もいらっしゃるようです。

③ 【TPU】Galaxy S21 Ultra 5G リング付きクリアケース

高級感の漂った色が特徴的な、リング付きのTPUスマホケースです。

持って見ると若干滑りやすいですが、リングがついているので落とすリスクも少なく安心して携帯を操作することが可能です。

④ 【TPU 】Galaxy S21 Ultra 5G クリアケース (ストラップホール搭載)

Sペンが収納できるTPU型のスマホケースです。1000円台で購入できるのでお財布に優しく(笑)、滑りにくいケースとなっているためスマホを落す確率が低くなります。

また、背面の角3方にある出っ張りのおかげで、机等に置いて操作する際にがたつかないようになっているのもgoodです。

⑤ 【手帳型】 Galaxy S21 Ultra 5G 本革ケース(スタンド機能付き)

手帳型のケースです。

リーズナブルな価格な割にしっかりした作りになっておりコスパが良いです。カード入れやマグネット式の固定等ケースとしての機能も多くお勧めです。

⑥ 【手帳型】Galaxy S21 ULTRA 5G ケース ビンテージレザー 財布型

手帳型のケースです。
カード収納やマグネット吸着等多機能式となっており、個人的には外見も好きです。(誰も私の意見など聞いていないと思いますが…)
値段も手帳型にしては安いのでお勧めの一つです。

⑦ 【手帳型】Galaxy  S21 ULTRA 5Gケース 財布型 スタンド機能付き(ローズゴールド)

ローズゴールドでおしゃれな手帳型ケースです。
外側にSペン等を収納でき、3カードスロット設計を活用して、クレジットカードやスイカなどを収納するような活用方法も可能です。

⑧ 【手帳型】Galaxy S21 Ultra 5G ケース 高級レザー 横置き機能搭載(ブラック)

手帳型のスマホケースで、ワインレッドの色がついた素敵なデザインです。
また内側のポケットには、スマホ拭きや少量のお札程度は入れられるのですごく便利です。好みが分かれる点としては、ケースを閉める際の磁気が弱めである点です。

⑨ 【ハード】 Galaxy S21 Ultra 5G ケース リング付きケーススタンド機能搭載 (ゴールド)

価格がリーズナブルで、デザイン面で特に女性に人気が高いスマホケースです。

リング一体型になっているため、スマホを落としがちな方にとっては凄くありがたい機能です。(私もスマホをよく落とす派です)

⑩ Galaxy S21 Ultra 5G アルミバンパーケース スタンド機能搭載 (ブラック)

少し風変わりなケースということで10位にランクインさせていただきました。
なんといってもスマホ全面を覆い、耐久性にスキルを全振りしたといってもいいスマホケースとなっていることが印象的です。
中に水が入ったりゴミが入ると少し操作しにくくなってしまうことがあるのが難点です。

◎最後に…

f:id:HELSING:20211022134302j:image

スマホケースをつけることは決して強制ではありません。寧ろケースをつけないメリットも存在するので、好みで外してみたり、つけてみたりしても面白いと思います!

では、ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

今回の記事で少しでも「役に立った」「面白かった」と思っていただけたら、恐縮ですがインスタグラムやTwitter のフォローもお願いします!

【比較】「Xperia 1 III」 vs 「Xperia 5」の違いは?


www.youtube.com

こんにちは!元携帯販売店員のHELSINGと申します。

今回の記事では、「Xperia 1 III」 と 「Xperia 5 III」について比較をした内容になります。今後ご購入を検討されている方のために、是非役に立てていただければと思います!

では、最後までお楽しみいただけますと幸いです。

◎【スペック比較】「Xperia 1 III」 vs 「Xperia 5 III」

f:id:HELSING:20210307122907j:plain

早速ですが「Xperia 1 III」 vs 「Xperia 5 III」のスペック比較を行いました。結果は以下の通りです。

f:id:HELSING:20211006011212p:plain

★大きさと重さ

Xperia 1 III」 > Xperia 5 III」

まず、結論から申し上げますと両スマホを比べた際、「Xperia 1 III」の方がサイズが大きく重みがあります。

特に普段の生活の中で使っていく上で、私個人としてはサイズの大きさはとても気になりました。(大きすぎると携帯を落としてしまったりするリスクもあるため)

Xperia 1 III」は「Xperia 5 III」よりも幅が3mm、高さが8mm大きくなっていますね。幅はそこまで気になりませんが、高さは8mm大きくなっているので、手の小さい方にとっては指を伸ばすのが少し辛いかもしれません。

★プロセッサの性能

Xperia 1 III」 = 「Xperia 5 III」

プロセッサは、両スマホともクアルコム製の最新ハイエンドSoC「Snapdragon 888」を搭載。この部分に関しては違いはありません。

もう一つ、スマホを動かすにあたって気になる性能としてはRAMと ROMです。こちらに関しては「Xperia 1 III」が「12/256GB」に対し、「Xperia 5 III」は「8/128GB」という性能の違いがあります。

この辺りは、使用用途と価格を考えて選べばOKだと思います。

★カメラ

Xperia 1 III」=「Xperia 5 III」

スマホは、どちらも背面に「超広角」+「広角/標準」+「望遠」カメラを搭載。「望遠」では焦点距離を「70mm F2.3」と「105mm F2.8」で切り替え可能となっていますので、一台のスマホで、幅広くとても便利に写真撮影を行うことができます。

また、「Xperia 1 III」の場合ですと「3D iToFセンサー」が追加されていますので、高速・高精度なオートフォーカスが可能であることは注目すべき点です。

★バッテリ

Xperia 1 III」 =「Xperia 5 III」

曖昧な書き方で申し訳ございません。

まず、バッテリ容量の数値ですと両スマホとも4,500mAhを搭載。この部分だけ見ると電池持ちは同じぐらいといえます。

しかしながら「Xperia 5 III」の場合、ディスプレイが小さく解像度も低いことから「Xperia 1 III」よりも電池持ちが少し良いです。バッテリはユーザの使用用途によりどれぐらい持つのか変わってくるので難しいですね…

因みにですが、「Xperia 1 III」はワイヤレス充電に対応しており、ワイヤレス充電対応のスマホやアクセサリーを充電できるリバースチャージ「おすそわけ充電」にも対応できます。

★ディスプレイ

Xperia 1 III」 >「Xperia 5 III」

ディスプレイは、両スマホ共に縦横比21:9の有機EL シネマワイドディスプレイを搭載し、リフレッシュレート120HzとHDRにも対応。

ただし、この両スマホには解像度の違いがあります。一概に解像度が高ければ良いとは言えませんが、今回の比較では解像度の高い「Xperia 1 III」の勝利という事にしておきました。

Xperia 5 III」は6.1インチのフルHD+、「Xperia 1 III」は6.5インチの4Kとなっており、「Xperia 1 III」の方がより細かな映像を楽しむ事に適しています。基本的には4Kを楽しむためにディスプレイだけでなく映像側も4Kに対応している必要がありますが、「Xperia 1 III」は4Kに満たない解像度の動画を、4K画質に変換するアップスケーリング機能を搭載しています。

◎最後に…

f:id:HELSING:20201126224959j:plain

今回は「Xperia 1 III」 vs 「Xperia 5」のスペックについて比較させていただきました。

スマホの大きさや重さ等、それぞれ握り心地や使うアプリによってニーズは分かれると思いますので、ぜひ今回の記事が両機種をお選びいただく際に役に立ててみてください!

では、ここまでお読みいただきありがとうございました。

今回の記事で少しでも「役に立った」「面白かった」と思っていただけたら、恐縮ですがインスタグラムやTwitterのフォローも宜しくお願いします!

高精細なLCDディスプレイを搭載!「Xiaomi Pad 5」のスペックや価格は?


www.youtube.com

こんにちは!元携帯販売店員のHELSINGと申します!

今回はシャオミより、11インチ2560x1600ピクセルの高精細なLCDディスプレイ「Xiaomi Pad 5」について調査した結果を皆様に情報共有させて戴きます。

では、最後までご覧いただけますと幸いです。

◎「Xiaomi Pad 5」とは?

f:id:HELSING:20210921203317p:plain

(画像=mi.com)

「Xiaomi Pad 5」で特に特徴的なのは、1600 x 2560のディスプレイに加えてリフレッシュレート120Hzの滑らかさを持ったタブレットである事です。ざっとスペック見ても価格の割にスペックがかなり良いので、お財布にも優しく学生にも手の届きやすいのが魅力的です。

◎「Xiaomi Pad 5」のスペックについて

f:id:HELSING:20210921203448p:plain

(画像=mi.com)

それでは、「Xiaomi Pad 5」のスペックについて解説させていただきます。

【簡易スペック表】

f:id:HELSING:20210921204243p:plain

★プロセッサ

プロセッサは「Snapdragon 860」を使用しており、動きも高速です。価格が少し安いタブレットでは動きが若干もっさりしていることを覚悟してしまっていましたが、「Xiaomi Pad 5」の場合普段のタブレット操作でストレスが溜まることがないでしょう。

決してバカにするわけではありませんが、昔どこまで売っていたdタブはひどいものでした、( ;  ; )

★RAM/ROM

写真や動画のみならず、外部に移行が難しいアプリをたくさん端末に取り込む方の場合はある程度のデータ容量が欲しい所。

「Xiaomi Pad 5」は、ストレージは128GBと256GBのどちらかより選択することができ、ある程度たくさんのデータを端末に取り込んでも不便に感じることは少ないかと思います。

更にRAMは6GBととなっており、一度に動かすことのできるアプリの量も多くストレスフリーです。

★バッテリ

タブレットの特徴といえばスマホよりも圧倒的に持つバッテリ容量。

「Xiaomi Pad 5」に搭載されているバッテリ容量は8720mAhと非常に大きなものとなっており、実にビデオ再生で16時間以上、ゲームで10時間以上の使用が可能となっています。

◎「Xiaomi Pad 5」の価格について

f:id:HELSING:20201127190752j:plain

これだけのスペックを持ちながらも、「Xiaomi Pad 5」は価格が安くコスパ面も素晴らしいです。

現在、グローバルでの価格は349ユーロ(約4万5112円)となっており、なんと5万円以内での購入が可能となっています。

また、もし「」を購入されるなら是非フィルムも一緒に用意することをお勧めします。大切な新品タブレットを守ってあげてください。

↓↓↓

Xiaomi Pad 5 Pro / Xiaomi Pad 5 保護 フィルム OverLay Eye Protector 9H for シャオミー パッド 5 プロ 5G Wi-Fi 液晶保護 9H 高硬度 ブルーライトカット

価格:2,860円
(2021/9/21 20:44時点)
感想(0件)

◎最後に…

f:id:HELSING:20201126224959j:plain

これだけのスペックを持ちながら価格もそこまで高くない「Xiaomi Pad 5」。お金をあまりかけずに妥協しなくてもいい良さは、他のタブレットには中々ありません。もし現在タブレットをご検討されている方は是非、「Xiaomi Pad 5」も候補に入れてみてはいかがでしょうか?

では、ここまでお読みいただきありがとうございました!

今回の記事で少しでも「役に立った」「面白かった」と思っていただけたら、恐縮ですがインスタグラムやTwitterのフォローもお願いします!